調布にMTGをやりに行ったのに、気づいたら12時間ぶっ続けでアイマス2をプレイしていたでござる。
と、いうわけで(?)、秋葉アメでFNMに出てきました。
覚えているうちにメモメモ。
5/6 秋葉原アメニティFNM(参加者10名)
使用デッキ:ボロス
MOでも使い慣れているボロスを選択。
よくあるリストから、「ムカデ4」のスロットを「白英雄3・赤英雄1」に変えた感じのデッキです。
1M:緑単エルドラージ WW
1G:エルフを焼きながら、ネコと鷹で殴っていたものの、全ては塵で流される。
が、その返しに刃砦の英雄を出して、殴りきれました。
2G:こっち1マリ。相手が土地3つで止まって、途中から何も出てこなくて勝ち。
どうやら秋葉アメの常連さんらしく、レンタルデッキだったようです。
持ち主は隣でプレイしてたんですが、愚痴られておりましたw
速攻で終わってしまったので、組み立てたばかりの青黒感染で戦ってもらいました。お付き合いありがとうございます!
2M:カウブレードt赤(師匠兼相方) WLW
1G:ネコや石鍛冶、鷹でビート開始。(石鍛冶で青緑剣をサーチして出しておく。)
が、4ターン目に審判の日で流れる。
その返しにオキシド峠の英雄。その次ターン先達。剣装備にスタックで先達 を焼かれるも、峠に付け直してパンチ。
で勝ち!
2G:こっち2マリ。ネコとか石鍛冶でがんばるものの、ジェイス→ギデオンと繋がって、白タイタン光臨で負け。
3G:ネコ→石鍛冶で冒険者の装具と繋げて、とどめは稲妻。先手4ターンキルで勝ち^^;
まさかの身内対決。直前のテストプレイでは負けてたものの、運良く勝利。
手の内判ってた(火花魔道士入ってる等)ので、サイド後に鷹抜いたり出来たのが勝因なきがします。
3M:青黒赤のビッグマナ? LWW
1G:こっち1マリ。先達→鷹とクロックを刻むも、喉首狙いなどで除去されまくり、その後出てくる相手のコス!かなりびっくりしましたが、返しのターンで対消滅させる。
その後テゼレットが出てくるんですが、第3の能力を全く意識せずに本体を殴っていたら、突然出てきたのはマイアの戦闘球。
ブロッカーを用意して、「次火力を引けば勝てる!」と思ってたら、大量に溜まっていたテゼの能力から、最終奥義で12点吸われ負け。
2G:またも1マリ。猫→鷹→石鍛冶(骨溜め)と、除去られながらも展開し続けて勝ち。(相手ややマナフラ気味。ご自分でヌルキープっておっしゃってました。)
3G:三度1マリスタート・・・。が、ネコ強い!今度はこっちが先だししたコスを対消滅させられたりしましたが、石鍛冶(冒険者の装具)と出してネコを除去されないまま殴りきれました。
1G目は、テゼは「5/5製造機」or「アーティファクトブレインストーム」というイメージしかなく、完全にカードの効果を見落としてました・・・。
最後は、「ここでフェッチ引けば勝てる!」って場面で右手が光ったのが嬉しかったですね。
と、いうわけで初の3-0となりました。(プロモ鷹と2パックゲット!)
次の環境でも、ボロスは戦えるのか・・・?
しっかり情報収集しながら使うデッキも考えていきたいですね。
~今日の面白シーン~
3G目の方のお友達:(包囲戦のパックを持ってきて)赤英雄勝ってきたぜー!
3G目の方 :確率低すぎるだろうw
3G目の方のお友達:まあ、背骨じゃなきゃいいやw
↓
剥いてみると、出たのはもちろん「イシュ・サーの背骨」+オオアゴサウルスのFOIL!
その場の一同爆笑でしたw
フラグすぎるっすww
と、いうわけで(?)、秋葉アメでFNMに出てきました。
覚えているうちにメモメモ。
5/6 秋葉原アメニティFNM(参加者10名)
使用デッキ:ボロス
MOでも使い慣れているボロスを選択。
よくあるリストから、「ムカデ4」のスロットを「白英雄3・赤英雄1」に変えた感じのデッキです。
1M:緑単エルドラージ WW
1G:エルフを焼きながら、ネコと鷹で殴っていたものの、全ては塵で流される。
が、その返しに刃砦の英雄を出して、殴りきれました。
2G:こっち1マリ。相手が土地3つで止まって、途中から何も出てこなくて勝ち。
どうやら秋葉アメの常連さんらしく、レンタルデッキだったようです。
持ち主は隣でプレイしてたんですが、愚痴られておりましたw
速攻で終わってしまったので、組み立てたばかりの青黒感染で戦ってもらいました。お付き合いありがとうございます!
2M:カウブレードt赤(師匠兼相方) WLW
1G:ネコや石鍛冶、鷹でビート開始。(石鍛冶で青緑剣をサーチして出しておく。)
が、4ターン目に審判の日で流れる。
その返しにオキシド峠の英雄。その次ターン先達。剣装備にスタックで先達 を焼かれるも、峠に付け直してパンチ。
で勝ち!
2G:こっち2マリ。ネコとか石鍛冶でがんばるものの、ジェイス→ギデオンと繋がって、白タイタン光臨で負け。
3G:ネコ→石鍛冶で冒険者の装具と繋げて、とどめは稲妻。先手4ターンキルで勝ち^^;
まさかの身内対決。直前のテストプレイでは負けてたものの、運良く勝利。
手の内判ってた(火花魔道士入ってる等)ので、サイド後に鷹抜いたり出来たのが勝因なきがします。
3M:青黒赤のビッグマナ? LWW
1G:こっち1マリ。先達→鷹とクロックを刻むも、喉首狙いなどで除去されまくり、その後出てくる相手のコス!かなりびっくりしましたが、返しのターンで対消滅させる。
その後テゼレットが出てくるんですが、第3の能力を全く意識せずに本体を殴っていたら、突然出てきたのはマイアの戦闘球。
ブロッカーを用意して、「次火力を引けば勝てる!」と思ってたら、大量に溜まっていたテゼの能力から、最終奥義で12点吸われ負け。
2G:またも1マリ。猫→鷹→石鍛冶(骨溜め)と、除去られながらも展開し続けて勝ち。(相手ややマナフラ気味。ご自分でヌルキープっておっしゃってました。)
3G:三度1マリスタート・・・。が、ネコ強い!今度はこっちが先だししたコスを対消滅させられたりしましたが、石鍛冶(冒険者の装具)と出してネコを除去されないまま殴りきれました。
1G目は、テゼは「5/5製造機」or「アーティファクトブレインストーム」というイメージしかなく、完全にカードの効果を見落としてました・・・。
最後は、「ここでフェッチ引けば勝てる!」って場面で右手が光ったのが嬉しかったですね。
と、いうわけで初の3-0となりました。(プロモ鷹と2パックゲット!)
次の環境でも、ボロスは戦えるのか・・・?
しっかり情報収集しながら使うデッキも考えていきたいですね。
~今日の面白シーン~
3G目の方のお友達:(包囲戦のパックを持ってきて)赤英雄勝ってきたぜー!
3G目の方 :確率低すぎるだろうw
3G目の方のお友達:まあ、背骨じゃなきゃいいやw
↓
剥いてみると、出たのはもちろん「イシュ・サーの背骨」+オオアゴサウルスのFOIL!
その場の一同爆笑でしたw
フラグすぎるっすww
コメント