と、いうわけで無理やり休みを作って逝って来ました。
長文ですが、自分のためにメモを残します。


7/16-17 日本選手権2011(参加者347名)
何やら過去最多の参加人数だそうです。
プロなど見た事のある顔が多い印象でした。

使用デッキ:
5 《山》
6 《平地》
4 《湿地の干潟》
4 《乾燥台地》
4 《沸騰する小湖》
1 《進化する未開地》
1 《ぐらつく峰》
-土地(25)-

4 《板金鎧の土百足》
4 《ゴブリンの先達》
4 《ミラディンの十字軍》
4 《ステップのオオヤマネコ》
2 《刃砦の英雄》
1 《オキシド峠の英雄》
2 《渋面の溶岩使い》
-クリーチャー(21)-

3 《冒険者の装具》
1 《忘却の輪》
2 《電弧の痕跡》
4 《稲妻》
3 《四肢切断》
1 《攻撃的な行動》
-呪文(14)-

2 《屈折の罠》
3 《コーの火歩き》
2 《焼却》
3 《槌のコス》
2 《忘却の輪》
3 《攻撃的な行動》
-サイドボード(15)-

仕事の合間を縫って、おかしん&いのぽんと調整してみた所、
1、手持ちのデッキで最も勝率が良かった点。
2、《忘却の輪/Oblivion Ring(M12)》の汎用性。
から、このボロスを選択しました。
メタゲームは、ヴァラ・赤単・双子・青黒&青白を見据えていました。


M1 青白コン WLW
 1G:先手。互いにマリガンなし。相手白レイラインスタート。
   土百足で5点→土百足で5点→土百足&ミラクルで9点でデイジャ来なくて勝ち。
   最後、稲妻を本体に撃とうとミスプレイ ・・・。
 2G:後手。互いにマリガンなし。
   ガイド→土百足と呼んだ所で、相手の火歩き登場。
   忘却の輪で除去った後にミラクルを呼んだらデイジャで流される。
   返しにミラクル&ラヴァマンサーを出したら、またデイジャ・・・。
   クリーチャーを引けずにミシュラランドに殴られて負け。
 3G:先手。互いにマリガンなし。
   こちらの土百足→ミラクル→コスが全部通って5tキル勝ち。

相手が全て想定内の動きだった為、組し易い印象でした。
フェッチの引きが異常に良かったってのもありますが、
おかしんの青白とスパーした限りでは相性は良かったので順当かな?
2戦目、機を見た援軍を予測して四肢切断を抜いてたのもミスプレイ か・・・。


M2 赤緑ヴァラクート WW
 1G:先手。互いにマリガンなし。
   初動のネコは稲妻されるも、土百足→ミラクル→装具と綺麗にビートして勝ち。
 2G:こちら初動がラヴァマンと弱いが、相手は緑マナなしでキープした様子。
   磁石→スラーンと出されて絶望気味だったが、手札には攻撃的な行動2枚。
   白英雄で磁石を使いきらせて、6マナ使って相手の壁とベイロスを奪って、白英雄と共に殴ってぴったり削りきり勝ち。

 ヴァラ相手は攻撃的な行動のあるなしが、勝敗を分けるとしか言えない・・・。
 緑マナなしキープはちょっとぬるかったかと思いますが、
スラーンは強いですね。再生用の緑マナ残されてたら負けてました。


M3 青黒テゼレット LWL
 1G:後手。自分1マリ。
   ラヴァ→百足と若干遅い動きで始めた所、相手はマナ加速からの生命の終焉を撃たれる。
   返しにミラクル出したりして長引かせるも、鍛冶場主とか出てくる始末・・・。
   ここでこの日最大のミスプレイ発生!
   最後の全体アタックで1体でも通れば1チャンという所で、
   相手のブロック宣言時に相手は「ブロッククリーチャーは以上です。(鍛冶場主の)能力は起動しません。
   そちらは優先権を放棄しますか?」的な事を言ってきました。
   そこで「はい」って言っちゃったんです。
   その後のダメージステップ的な所で、上陸すれば勝てると思ったんですが、そこではダメージ解決まで能力を起動する事は出来ないステップだったんですねぃ。で、ターン終了時に毒巨像出てきて負け。
 2G:先手。互いにマリガンなし。
   ガイド→装具→ミラクルでビートして勝ち。
 3G:後手。互いにマリガンなし。
   磁石でグダらされた後に生命の終焉→ワームコイル出てきて負け。

まさかのルール勘違い負け。
ジャッジを呼んで確認したんですが、駄目でした・・・。
優先権放棄したんですよね、って言われると何も出来ない。
あそこで2個置いてたフェッチ起動してたら勝てたのに、超悔しかったです。
専門用語を使われると弱いぽいので、まだまだ要勉強ですね。


M4 白単鋼 LWL
 1G:後手。自分1マリ。
   猫→装具、急送に対応して相手の茶生物破壊して無効化した!と思ったら、
   3ターン目鋼から展開されて、4ターン目にアジャニパンチされて負け。
 2G:先手。互いにマリガンなし。
   ガイドが順調に殴るも、スカージ→鋼と出され回復されまくる。
   こっち6まで削られるも、何とか白英雄パンチで間に合って勝ち。
 3G:後手。自分1マリ。
   スカージ・監視者・呪文滑り&追加のスカージから鋼出て負け。

鋼引かれすぎな印象を受けるも、完全にメタ外にしちゃってたので構築ミスかな。
まずスカージを何とかしないといけないけど、呪文滑りが・・・。


と、いうわけで初日スタン構築は、2-2の平凡な結果に。
続きはドラフト編へ。





コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索